月光荘のものづくり /

月光荘の[油絵の具][アクリル絵の具]

月光荘の[油絵の具][アクリル絵の具]

余分なものは足さず、発色を妨げるような過度な調整もせず、顔料本来の個性を活かして職人の手仕事で丹念に練り上げられた絵の具です。彩度が高く澄んだ透明感があり、しっとりなめらかな描き心地が特徴です。

・原料/材料
 天然顔料ならびに合成顔料、油各種

・作業工程
 1. 長年かけてたどり着いたレシピに基づいて、顔料(色の粉)と油類の配分を正確に測って巨大なボールに入れ、攪拌機である程度混ぜ合わせる。
 2.専用の三本ロールミル(練り合わせる機械)にかけて顔料の粒子を細かくしていく。使用する顔料によって粒子の大きさが違うなど性質が異なるので、それぞれの顔料の特性を理解しながらロールのスピードや強度を調整をしつつ、月光荘独自の色味と粘度に向かってじっくり練り上げていく。一色につきほぼ丸一日、つきっきりで平均8時間ほど時間をかける。
 3.充填機で絵の具をアルミチューブに一本ずつ注入していく。
 4.色名のラベルを貼って完成。